山へ行かない日の過ごし方

Other
この記事は約2分で読めます。

ピエリ守山店の兼松です。

山に入らない日が続いています。例年、この時期は残雪の北アルプスを中心にして楽しむことが多いのですが、今年は過去の画像を見て楽しんでいます。

まずは、昨年の立山連峰です。飛騨山脈の一部で富山県から長野県に跨ります。

立山連峰雄山の雷鳥、山にはまだまだ雪が多いので冬毛です。
下の方に見える建物が立山室堂、この辺りの山へ登る際のスタート地点にする事が一般的です。

飛騨山脈は県を跨いでいますが、今年の僕は県を跨ぎません。家にいます。

次は後立山連峰の内のひとつ、長野県にある唐松岳です。ここも残雪期によく登る山です。麓には白馬八方尾根スキー場があります。

唐松岳山頂。奥に見えているのは立山連峰で、一番高いのが雄山です。画像の記録だと5日前はあそこにいた様です。
反対側はこんな感じで白馬岳。スキー場が有名ですが
山の呼び名は「しろうまだけ」です。

こんな感じで登った山々を振り返りながら次に登る山の計画を立てているわけですが、今のうちにレベルアップしておこうと考えました。

そして

ついにあれ始めます。

懸垂下降セット‼︎

これで、ルート選択の幅を広げていきます。より安全に登山が出来るよう、今は家でひたすらロープワークの勉強してます。とりあえずの目標は目を閉じても出来るくらいにしておきます。

今は入山出来ませんが、山開きが非常に楽しみです。

では、皆さんよい山旅を。

Bitnami