賤ケ岳登頂を目指して

トレッキング
この記事は約2分で読めます。

皆さまこんにちは越前店 髙橋です。

今回はお店の仲間達と滋賀県の賤ケ岳へ登山に出向きましたので紹介させて頂きます。

私も良く知らなかったのですが、羽柴秀吉と柴田勝家が覇権を争った「賤ヶ岳の戦い」の戦場跡で山頂付近には戦跡碑・戦没者の碑があり、雄大な奥琵琶湖、滋賀県一の高峰・伊吹山、穏やかな湖面の反射が“日本のウユニ”と称される余呉湖など、湖北を一望できる山で初心者でも登りやすく、初めて登るには持ってこいの場所です。

先ずはお店に集合。出発進行です。

今回のメンバーは左から辻さん、オレンジ色のリュックが眩しいジャイアンツ大好き井上さん、山本さん、高野さん、チャムスブランド大好き大村さんです。女性陣2人と井上さんは初登山となります。

お店から登山口までは車で1時間かからない程の距離でしたが、途中福井県は敦賀市でヒマラヤのプロギング(ゴミを拾いながらジョギングや登山をするスポーツ)先駆者:福知山店の宮本さんを拾って現地へ!!

初心者3名は下調べを入念にしていた為か、登山口から険しかった為か「予定と違うぞ、大丈夫か」と心配そうでしたが、いざ入山!!

最初5分程だけ急昇でしたが、後は緩やかにハイキング気分です。賤ケ岳の標高は400メートル程ですので気候の変化等もなく本当に登りやすい山でした。歴史に新緑や植物観察、木登り等の自然を満喫しながら休み休み頂上を目指していきます。もちろんゴミも拾いながら進んでいきます。

歴史も少々学びます。
昭和の空き缶の口です。少なくと30年以上前のゴミですねー

登り始めて1時間半遂に頂上に到着です。
この日の天気予報は「雷雨に注意」でしたが、少し暑いくらいの晴天!!
余呉湖と琵琶湖が見渡せ良かったです。

登頂成功。良く頑張りました。
登山記念として思い出と足跡だけは残してきました。

山頂で昼食を取り奥様方の帰宅時間もあるので立ち去ろうとしたのですが、スタッフ2名が靴擦れ発生。靴は登山靴を着用していたのですが、靴下がペラペラのスニーカー用の靴下だった為アンマッチだったようです。やはり靴下も大事ですなー

流石!!色々持ってます。

プロギンガー宮本さんがテーピングで応急処置をしてくれたおかげで全員無事下山出来ました。

後日談ですが、今回の登山をきっかけに、第二回、第三回と計画して登山に出向きたいという声が上がっていましたので私も定期的に登頂を目指していく事となりそうです。
みんなで登ると楽しいですしね。結果的に道具の大切さ等も学べて良い一日となりました。

それではまた第二回登山研修を計画して紹介していきたいと思います。御閲覧頂きありがとうございました。

Bitnami