伊吹山登頂を目指して

トレッキング
この記事は約2分で読めます。

こんにち越前店、髙橋です。
久しぶりの投稿になりますが先日行った伊吹山登山の様子をご紹介させて頂きます。

伊吹山はこちらのブログでも何度か紹介されておりますが、滋賀県と岐阜県をまたがる伊吹山地の最高峰”標高1377m”のお山でございます。
標高は低いものの、登山口からテッペンまでの標高差は1000m以上ありますので日帰りで登る山としてほどほどの難易度で楽しめます。
初めてでも気合で登れてしまうお山という事です。
今回はそんな精神論で登れる山をここ一年で山登り常連となった越前店スタッフ面々と楽しんできました。

1合目を目指し出発!!

伊吹山はポピュラーな山な為最終の岩場は道を選びますが、それまでは整っている為比較的歩きやすい山だと思います。
この日天候は快晴で歩いていて少し汗ばむ気候でした。
久しぶりの県外登山とあって遠足気分で足取りも軽く、ガツガツ登っていく奥様方に終始関心している私でした。

直ぐに1合目でした。
登っていると優雅なスポーツを体験しているお客様も見えました。
写真はないのですが、この日鹿が多くまた鹿の糞も所々に、、、全然違う所で足場を選ぶ状況となりました。

お仕事の話しではなくプライベートなお話を交えながら、時に休憩して自分たちのペースで楽しく登っていきますが、
この日は少し遅めスタートであった事もあり私の都合で急遽5合目で腹ごしらえ。
まだ半分くらいしか登っていませんがエネルギー不足は仕方がありません。

おにぎりが美味い!
腹ごしらえもせずにどんどん先に行ってしまうメンバーもいます。自由ですね。

普段は団体行動が出来るメンバーも遠足となればハイテンションでどんどん先に早く頂上にと貪欲に進んでいきますが、
先の休憩で待っててくれるのが仲間ですね。

8合目到着。

伊吹山は8合目から頂上までは15分から20分くらいの為、頂上まであと一息です。

ここからは岩場が多くなるため少々最後に苦戦を強いられますが、頂上でのかき氷を目指して頑張ります。

ここまで来ると気候の変化もありかなり涼しい環境となります。
この日は9月の下旬頃の登頂の為、紅葉には少し早い時期でしたが、10月中旬から11月上旬にかけては四季を感じれる登山になるでしょう。

登頂!!

無事に怪我無くテッペンまでやってくることが出来ました。

頂上では飲食の他に御朱印をもらえる場所があったりと賑わっており、他のお客様との交流も出来楽しい時間を過ごす事ができました。
テッペンに着いたタイミングでなんだか雲行きが怪しい・・・お蕎麦やかき氷をたいらげ足早に下山。

今回も楽しい時間を過ごさせて頂いたスタッフには感謝感謝です。

次は何処の山に行くかを相談しながら帰路に向かう僕たち私達でした。

Bitnami