アラフォー、卓球を習いに行く

卓球
この記事は約2分で読めます。

こんにちは!岩出店の田中です。

和歌山に移り住んで2年。めっきり運動不足だし、ともにスポーツで汗を流せる仲間がほしい!

そんな思いから、今じわじわと人気が高まっている卓球を始めることにしました。

開催場所は「和歌山ビッグウェーブ」。JR和歌山駅から徒歩20分ほどです。

受講生は20人前後。平均年齢は60歳くらいでしょうか。

卓球歴なんと70年のおじい様もいらっしゃいます!

アラフォーな私ですが、ここではぶっちぎりの若輩者&初心者。

毎回先輩方に鍛えていただいています。

習い始めてから約3か月。

始めはラリーすらおぼつかなかったのですが、ちょっとずつスマッシュを打てるようになってきました。

講師の方が生徒一人あたり15分ほど指導して下さいます。

ある日の練習内容

①左右への打ち分け

②バックハンドの練習

③ステップの練習

左右交互に足を踏み込み、返球→また素早く足を戻し、逆に来た球を返球。

これを左右30球ずつ繰り返します。反復横跳びを繰り返しているイメージ。

運動不足がたたってか、後半は足がほとんど動きません。。

自動的に球が出てきて、一人で練習できるマシーン。
時間内なら、なんと利用自由。

残りの時間は、他の受講生と打ち合い。

楽しく会話しながらラリーを楽しんだり、本気で打ち合ったり。

卓球経験者の方によると、回転がかけられるようになるかどうかが、上達するための一番大きな壁だそうです。ここで挫折する人が多いんだとか。

先輩受講者の中には、YouTubeを繰り返し観て、コツを体得された方もいらっしゃいました。

私も早く上達して、ドライブかけまくりたいです。

練習が終わったらすぐにこれ。アラフォーのお守り。
飲むと飲まないでは、疲労度が全く違います。もはや手放せません。

そして練習後は無性に豚肉が食べたくなります(笑)

牛肉ではないところが、アラフォーあるある?

和歌山ミオ内「城」のトントロ定食。
近くにこんな有名店もあります。
近くに来られた際はお立ち寄り下さい。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

Bitnami