好きなゴダイゴは銀河鉄道999です。どーも。福知山店の宮本です。
今回は店のスタッフを連れて、兵庫県丹波市の五台山へ行って来ました。


麓の駐車場。駐車料の支払いはセルフです。
チャリーン♪と入れてしゅっぱーつ!

今回一緒に登ったメンバーです。

巨大な岩の裂け目に祀られている浅山不動尊。
山行の安全を祈願してと。

まずは急登。みんなの口数が次第に少なくなるw
おい、まだ序盤やぞ。

そんな中でも新入社員の濱岡さん、余裕の笑顔です。
若いって素晴らしい。

急登の次は沢沿い。水の流れのおかげで涼しいです。
天然のエアコンですね。

山を愛する我々、今回も清掃登山のつもりで山に入ったんですが、五台山にはほとんどゴミは落ちてませんでした。



そんなこんなでワイワイやりながら、2時間くらいで登頂!

山頂からの眺めは最高です。
しかし、画像右側(西側)が、怪しい空模様。
天気予報は晴れだったのに、まぁこんな日もあるさ。
腹ごしらえしたら、早々に下山です。

やっぱり、下りの途中で降って来ました。
でも雨装備持って来てるから大丈夫!

雨でも楽しかったぜ五台山。

そして下山後は。。

天然アイシング!
いつも体を張って笑いを提供してくれて、本当にありがとう。
疲労感、忘れるよ。

さて、道中に拾ったゴミたちです。今回は少なかったですね。
山に残して良いのは足跡だけ。
山でとって良いのは写真だけ。
お疲れ山でした。
