好きな京野菜は万願寺とうがらしです。どーも。福知山店の宮本です。
「たけし〜。走りに行くよ〜。」
ぶっとい声のアニキからのお誘い。返答はYESしかありません。
「はーい♪喜んで!」
という事で、ランニング好き男子11人で、京都市内の史跡巡りRUNに行って来ました。

男男男、、、11人みんな男、、まぁ、いっか。
全員、同じミズノTシャツと、ミズノパンツで揃えました。
『ユニフォーム効果』で仲間意識と連帯感アップです。
それでは、レッツらゴー!

朝日を浴びながらまず我々が向かった先は、

清水寺!
僕は小学校の修学旅行以来です。

ランニングスタイルで「延命水」に群がるおじさん達。
うしろで着物カップルさんが引いてますよ〜。

お参りした証として、御朱印を貰います。
今回参加のメンバー大半が、実は『御朱印ランナー』でして。
ランニングで神社や寺を巡り、参拝した証として御朱印を集める『御朱印ラン』
スポーツと参拝の融合『御朱印ラン』、『城ラン』と共に、密かなブームとなっているとか、いないとか。

御朱印書いてもらったら次へ!
もちろん移動はランニングです!

時々、買い食いで補給しながら、、

平安神宮まで走って、、、他にも色々行って、、
ホント、京都って史跡があり過ぎて、、羨ましい。
でも、時間もそろそろだぞ。あと、どこ行く?
皆んなの意見で、

足腰神社こと、護王神社へ!
このスタッフブログに度々登場してるので、
ヒマラヤランナー達の聖地と化してますね。

御朱印ランナー達で社務所が混雑してます(笑)

腰痛持ちの僕は、しっかり御守りをゲット。
前回、ひとりで来た時は時間が遅くて買えなかったので、今回は縁があって良かったです。
さて次は、京都御苑へ。

砂利の敷かれた京都御苑は走りにくいので、「御所の小道」を利用して走る我々。
このまま門内へお邪魔します!

この日はすごく寒くて、他の観光客の皆さんはダウン等着込んでましたが、
我々は皆ランニングスタイル。
周りからとっても浮いてましたけど、皆んなでやれば恥ずかしくない!
さぁ、京都御所を出たらラストスパート!

晴明神社でゴール!
お疲れ様でしたーーーー!

締めに、お揃いコーデで記念撮影。
皆んなで使ったミズノさんのマルチポケットパンツ、調子良かったなぁ。
また今度レビューしますね。
ナイス!京都RUN!
ナイス!お揃い!