Outdoor

トレッキング

十石山

ピエリ守山店:兼松です。 今回は長野県と岐阜県に跨る乗鞍岳の北側にある『十石山』へ行ってきました。 十石山の標高は2,525mで乗鞍岳最高峰の剣ヶ峰から北東に伸びる十石尾根の中心にあります。一帯の乗鞍火山列は北から...
トレッキング

寒風山→笹ヶ峰 雲海

みなさんこんにちは今治店の安部です。今回は前回チャレンジした伊予富士の隣にある、寒風山から笹ヶ峰を縦走して行きたいと思います。では登っていきます。 登山口は前回と同じ旧寒風山トンネル登山口から登っていき、分岐の桑瀬峠を目指します。天...
キャンプ

春ですね!

暖かくなってきました!さよなら、暖房!ようこそ、花粉症! 福知山店:柴田です、どうも! お久しぶりです。春になったということで、冬キャンプです。 と言うのも12月に書き始めてから気がつけば、季節はそう”春”でした。 ...
トレッキング

とある日の雪山登山の翌日の話

ピエリ守山店:兼松です。 とある日の野伏ヶ岳の翌日は、予定通りに『大日ヶ岳』へと向かいます。 大日ヶ岳、野伏ヶ岳は共に両白山地と呼ばれる山域に含まれる主な山々で、以前訪れた『別山』『白山』なども同じ山域にあります。 今回...
トレッキング

春の伊予富士登山

みなさんこんにちは!今治店の安部です。 今回は前回断念した伊予富士のリベンジとして今治店メンバーで登っていくことにしました。 伊予富士は、標高1756mで四国山地西部に属する石鎚山系で日本三百名山の一つとされているそうです。 ...
キャンプ

warm spring daycamping

皆さん、こんにちは。東海店のド底辺キャンプ系youtuber, 中島です。 家族で暖かい春のデイキャンプ(三河湖やまびこキャンプ場)を楽しんできました。 以下のVlogにお付き合いください。 ...
トレッキング

新春低山ハイク

春日井店の山田です。 春らしくなってきたなぁと思っていたら、最近もう暑いくらいですね。 ということで、今回は久しぶりに雪のない登山に行ってきました。 今回登ったのは、岐阜県七宗町にある納古山です。 「納古山...
トレッキング

とある日の雪山登山

ピエリ守山店:兼松です。 今回は岐阜県郡上市と福井県大野市の境にある『野伏ヶ岳』へ行ってきました。 標高1,674mの野伏ヶ岳は日本三百名山、ぎふ百名山に選出されていますが、一般登山道はありません。無雪期は激しく藪に覆われてい...
スキー・スノボ

Hit the slopes! at SKIJAM勝山

好きな8番は八村塁です。どーも。福知山店の宮本です。 「お父さん、俺、スノーボードやってみたいんやけど。」 中1の息子がそんな事言うので買ってあげたい所ですが、、うーん、そう簡単にはねぇ。 『やってみたい』は応援したいが...
キャンプ

Solo Snow Slow Camping (後編)

みなさん、こんにちは。ド底辺キャンプ系youtuber東海店の中島です。 先日の一色の森キャンプ場での雪中キャンプのvlogの後編です。 どうぞお付き合いください。 いかがでしたでしょうか!? ...
Bitnami