好きな武将は本多忠勝!浜松市野店の名倉です。
緊急事態宣言も延長になり我慢の日々が続いていますね。解除になったらやりたいことをイメージしながら、時にメモしながら気持ちを上げてます!
岐阜の山にも行きたいし、滋賀の伊吹山も登りたい。岐阜駅で先輩たちと飲んだくれたいし名駅ではしご酒もしたい。あと温泉もいきたいしゴルフもしたいし野球もしたい!
なんて挙げればキリがないですね、、
みんな同じ気持ちだと思います。解除の日まで頑張りましょうね。
4月は自分の時間が多くあり、ランニングに時間を割くことができました。
緊急事態宣言後は人が少ない夜間にマスクやBUFF着用で走っていました。その結果、、
初の月間走行100キロを達成できました!天候にも恵まれて3日は休まないようにしてやり切れました。プロテイン摂取も1日3回を1ヶ月続けることができて、体の調子はいい感じです!
5月は半分の50キロを走り体幹強化メインで、6月はもう一回100キロ走って体を作っていこうと思います。特に直近で目標とするレースはないのですが、冬にはマラソン大会の開催を信じて続けます!
部屋での過ごし方は、1週間かけて断捨離しました。シューズもへたっているものや、もう履かない靴は捨てました。その数なんと9足!どんだけあったんや笑
衣替えもし、シンプルな部屋を目指して掃除と片付けを頑張りました。いまの部屋がこれ!!
ナイスシンプルでしょ、
まさかの社長室と似た感じになってしまいました笑
*テーブル:ビジョンピークス クラシックウッドロールテーブル
*チェア:ビジョンピークス クラシックバタフライチェア
弊社プライベートブランドの商品を部屋の中で使用しています。
自分は社内先輩方のように外でのキャンプ、アウトドアに関しては詳しくなく、まだまだですがアウトドア商品は大好きです!特に木の香り、、たまらん
テーブルの高さもちょうどよく、ロゴが入っていないためとてもシンプルです!稲沢店高島キャンパーさんが仰るとおり経年劣化も味が出て楽しめそう!
チェアも座り心地がとても良く、基本ここに座ってテレビやごはん、うたた寝までしちゃいます。笑
もう一つの気に入っているアイテムがこちらです!
こちらも弊社PB!まるで弾薬庫みたいなデザインでとてもかっこいい、ここに爪切りや、ペンなど手に届くところに必要なものを入れ込んでいます。とてもお勧めです!
ビジョンピークスはWebサイトもおしゃれになっていて素敵なので是非観にいってくださいー!!
お気づきだろうか、微妙にフックの高さが違うのが。
こういった所だけA型なので許せないんですがなんか粘着力強いのでまあいっかあて感じです。笑
ここで風呂上がり腹筋ローラーしたりストレッチをして過ごします。狭いコンパクトな部屋ですがこうしたスペースがあるだけで続けれるかなと、、
その他には、本館松井さんが以前ブログであげていらっしゃったゆで卵を見て食べたくなったのでやってます笑
なんかいつもうまく殻が剥けません笑
調べるとしっかり冷やすのが大事と書いてありますが、、苦手だ。笑
プロテインは昨年か、一昨年に期間限定フレイバーとして人気があったラムネ味がDNSオンラインサイト限定で購入できたので飲み続けました!これに勝るプロテインの味は個人的にないと思ってる。
ドームさん大量に生産して是非ともヒマラヤの店頭に並べてみなさんにも飲んで欲しいくらいおいしいです。
今日はここまでにします!
見ていただきありがとうございます。