好きな映画は十戒です。どーも福知山店の宮本です。
今回は別山に行ってきました。

8月19日、短かった夏休みは終わり、今日から登校です。
「いってらっしゃい!」子供たちを見送り、私は山へ。

という事でやってきました。
家から車で50分、ひたすら山奥に進んだ先、ここは上小池駐車場。
三ノ峰や別山、福井県屈指の秘境『刈込池』に向かう登山者たち御用達の駐車場です。

紅葉シーズンになると刈込池に向かう登山客で混雑しますが、今はこんな感じ。
荷物まとめて、シューズ履いて、少しスタートが遅れたけど、出発!

まずは、沢沿いをてくてく進みます。
水の流れる音が心地よい。

30分ほど歩けば登山口に到着。さぁ行くぜ!

ブナ林を歩いて、

緑のトンネルを抜けて、朝の光に洗われる。

標高が上がるにつれて、だんだんガスが。。。

次第に視界が悪くなる。。。

お花畑も真っ白です。ホントはもっと広がってるんですけどね。残念。

3時間程登って、三ノ峰避難小屋へ到着!
この場所は越前三ノ峰と言って、福井県の最高峰。
福井・石川・岐阜の県境でもあります。
この奥は岐阜県、左は石川県、手前は福井県、であります。
避難小屋前でしばらく休憩してから、

いざ!別山方面へ!


三ノ峰から別山への縦走路。ここを歩くのホント気持ちいい!

別山平。ここまで来たら、別山までもう一息!

着いた!久々の別山登頂です。
出発からここまで5時間!
登頂した充実感に浸っていると・・・。

おおっ!モーゼが海を割ったように、雲が左右に割れていくではないか!
正面の三方崩山がはっきり見える!

ガスが晴れて気分も上がったので、ついつい隣のピークまで足を延ばしてみました。
しかし、これが原因で、後から痛い目に遭う羽目に。。
下山途中、花を写真に収めながら歩いていられた時はまだ良かったんですが、
少しづつ、足に痛みが出始めて、歩くペースがかなり遅くなってしまう。。

ヤバい。計画してた時間よりずいぶん遅れてしまっている。。
山頂で調子に乗るんでなかった、と、今更反省。。
でも、予想外のアクシデントも想定内!

ヘッドライトの明かりを頼りに下山。
持っててよかったヘッドライト!

闇の中にタヌキ発見。なぜか逃げない。
あれっ?怪我してる? 俺と一緒やね。
かわいそうやけど。別の大型の動物が出てくる前にそそくさと通り過ぎます。
我が身が大事。自然は厳しいのです。

こんな感じで、駐車場までたどり着けました。
皆さんはくれぐれも、山行計画は充分な余裕を持って下さい。
前回も同じ事書いたような。。
反省。こんな日もあるさ!
では、またっ!