小型も?活発化! 霞ヶ浦水系釣果報告!!

Outdoor
この記事は約2分で読めます。

はいっ! おはこんばんちわ~♪ 千葉ニュータウン店の近藤です。

ゴールデンウィーク期間中は色んな意味でかなり苦戦しましたが、平均水温は20度を越え、季節的にスポーニングも終盤を迎えて小型のバスの活性も上がってきました。

今回はザックリ釣果報告となります。(笑)場所に関しては霞ヶ浦水系水郷エリアの大型流入河川です。

小さいながらも果敢にTOPに出てくれました!! 20cm無いかも・・・(笑)

小さいと余計に暴れるので危ないです(笑)

この子は22cmくらいですが、魚体がキレイですね~!!・・・(笑)無事に何事もなく大きくなって楽しませて欲しいもんですね~。

こちらは爆風の中、ウインディサイド(風が当たる側)で果敢にアタックしてきた32cmくらい。

はい。ここからが本命です。(笑)43cmくらいあるのですが、小さく見えますよね(苦笑)もう少し写真の撮り方を工夫しないと・・・ これもキレイな魚体です。少し深い場所にいたのですが・・・お腹の感じからまだ産卵するのか・・・完全に回復なのか・・・ 結構デカいワーム使って食ってきたので・・・食いしん坊なんですね、きっと(笑)体格に対して口が少し小さめのナイスバディフィッシュでした♡(笑)

なんか・・・可愛く見えません?(笑)

これも45cmくらいありますが、前の写真のバスと比べて・・・かなりスキニー。(細い) お腹ぺったんこ気味です。写真で見て分かると思いますが結構なカバー周りで、しかもスピニング4ポンドラインで掛けたので正直取り込めるか自信ありませんでしたが、痩せてたお陰で取り込めました。ラインはザラザラでしたが(苦笑)

と、いう感じでザックリとでしたが、釣ったバス全て違うルアーでの釣果です。勿論、十八番のフリックシェイクも投入してはいますが、フリックシェイクがいつでもどこでも絶対釣れると言う訳ではありません。ルアーは全て「適材適所」です。

これからの季節は「ハイシーズン」に突入します。トップ(表層)からボトム(湖底)色んな場所で色んなサイズのバスが釣れるようにもなります。梅雨の雨も何気に釣りやすくなる要因でもあります。しかし、使うルアーや場所に対して「迷い」が生じやすい季節でもあります。そんな季節でも出来るだけナイスサイズを釣っていく術を紹介していけたらと思います。

それでは次回もお楽しみに~♪ WOW!!

Bitnami