
皆さんこんにちは。イオンモール富士宮店の浅井です。
第2回目のShizuokaを走ろうのコーナー、今回は富士宮市の田貫湖・陣場の滝編です!写真多めですが、最後まで読んで頂けたらうれしいです!
田貫湖は朝霧高原の一角に位置していて、富士宮駅から約17キロほどの所にある一周約3.3キロほどの湖です。キャンプをする方、ヘラブナ釣りをする方は知ってる〜って方は多いんではないでしょうか。それではさっそく行ってみましょう!
南側テントサイトに車を停めてスタートします。

サイクリングもできるコースなので、とっても走りやすいです!

スタートして800メートルほど走ると展望デッキがあります。4月と8月の20日前後にはダイヤモンド富士が見えるそうです。


この森林を抜けるとスタートして1キロぐらい。

ほぼどこからでも富士山が見えますよ!

スタートして2.3キロほど、ここから東海自然歩道を通って陣場の滝へ向かいます!ここから陣場の滝までは約3.3キロです。


ちゃんと看板があるので、迷うことなく行けそうです!

道はこんな感じ。

走り始めてすぐに小田貫湿原がありました。



うっすら雪が…坂道もあったりで案外キツいです。

目的地まであと少し。この森林の奥に陣場の滝があります。


到着しました〜。駐車場からもバッチリ富士山見えます!




じゃーん!って言いたいんですが、メインの滝が流れていません。




湧き水も汲めますよ!

では、5月に来た時の本気を出した陣場の滝をご覧下さい!水がとっても冷たいので、足をつけると5秒ぐらいで痺れてきます。


それでは田貫湖まで戻ります。

洗い越しもあったり。今日のシューズはHOKA ONE ONE CLIFTON7



田貫湖に戻って来ました。ここからスタートした南側テントサイトまで約1キロぐらいです。


■本日の活動記録■

おまけ
頑張って走ったので、帰り道にある”いでぼく”さんへ寄りました!ジャージーといちごミルクだったかな?!久しぶりに食べたけど、とっても美味しいかったです!


最後までご覧頂きありがとうございました!それではまた次回!!